人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コーディー ベガ対策

◆遠距離 (端端~前J大Pが届かないぐらい)
・石
弱でゲージ貯めつつ、強石避けで垂直したりするベガにフェイク使ったりして強石当てを狙う
できればゾンクも貯めつつクルージングとのゲージ貯めバトルに勝ちに行く
基本的にあんまりいない間合い
ベガ戦ではコーディーに限らず、陣地取りが超大事なので、
自分から端に下がらず、後ろに追いやる形で徐々に前進していきたい
ベガ側が出来そうなのはEXニーとかサイコで石ごと抜けてこようとするぐらい

◆中距離 (前J大P先端~前J大Kガードさせ後に近大Pになるぐらい)
お互い牽制は届かないが、ワンアクションで密着が始まるので
ベガ側の行動に対してしっかり対応しつつ有利フレを取りに行きたい場所

・前J
J大P→ベガの大K対空に勝つ事がある 屈大Pにはよくて相打ち

J大K→大Kにほぼ負け、屈大Pに勝ちやすい 深いと近大Pで負け

J弱P→持続が長いが発生が遅いコーディーのJ大攻撃の対になって
     ベガの対空の発生前に潰せる、たまに入れるとよく通る。
     ただそのタイミングで出すと地上で技が繋がらないので、密着の読み合いからスタート

・前歩き
歩きすぎるとニーで突っ込んでくるので、ガード入れながらちょっとずつ
間合い管理以外で後ろに下がるのは基本なし、間合いがよくない感じだったり、
いったん仕切り直したい時以外は前進あるのみ

・前歩きを軸に~
屈中P仕込み中ラフィ
 ベガ側が大K中K、屈中Pニーとかしてくる距離で
 歩きながらなのでベガの前進とかみ合うとガードされて中ラフィが出ちゃうケースもある
 判定がそこまで強くないので、距離によっては屈弱P仕込みも使う

立ち中K
 リーチ最大?ベガの技の発生を潰す感じで置く、刺し返しもほぼされないはず

遠大K
 前ステ潰し、牽制と相打ち狙い
 見せるだけ、前進しにくくなってくれればいい

ノーマルゾンク
 ベガの大K・中K・中Pすべてに勝つ魔法のパンチ
 タイミングがよければニーにも相打ち以上
 全部当たればこれだけで勝てるので、思い出したら極まれに、ほんの気持ち程度に使っていく
 警戒されて下段置かれ始めたり、普通にガードされると靴磨きタイムになる


・主に対ニーとして
中スラ→溜めをよく見て前進がてら潰す
      スカると刺し返しが痛い、めり込むとヒットしても屈弱Kが確定する
      この辺をよく考えた上で使う

立ちコパ連打→ちょいちょい振るとニーの出始めを潰す(だから?レベルなので見せる程度)

垂直J→かみ合えばリターン大、逆に見られてると大Kもらいやすい
     見られすぎてるとヘルアタックから墓場行き


基本的に立ち回りは上記の距離での行動がほぼすべてなので、
相手との距離によってこれらを使い分けていく

基本的にリーチ負けしてるので難しいが、刺し返しも狙っていく


対空は基本4中Pで全部落ちるので1択でもいい
対空大ラフィとか狙いすぎて地上がぬるくなるよりは
上を一切見ずに地上だけに集中するぐらいでいいと思う
飛んできたら4中Pで。これは上見てなくても落とせないとダメ
デビリバ派生やクルージングには、距離次第で大ラフィを狙うぐらい


◆近距離
CH大Pをバコバコ食らってくれる相手は一生狙ってればダメージ勝ち出来るので得になし
相手がコーディーをわかってる事を前提に、主に立ちグラと割り込みの3F暴れを狙っていく

ベガコーディーは経験上完全にターン制になる事が多いので、
有利フレを取った側で自ターンと相手ターンで分けて書く

コーディーのターン
 固めの連携に関してはキャラに関わらずコレってものはないので
 屈弱P、ストマック、屈弱K弱クリ、屈中P、近中P、屈大PEX石
 ここらのいつものパーツで。近強Pはメインで狙っていかなくてよい
 最悪でもガードさせられる自信がある時のみ

メインとなるのはディレイ屈弱P固め
 3F暴れ・立ちグラ・EXサイコにガードが間に合うなど超優秀
 3発目までに当たれば屈中P中ラフィに繋ぐ この時のヒット確認は集中してしっかり取る
 屈弱P固めはディレイだけじゃなく連ガも混ぜると、
 溜めキャラは割り込み失敗で再度溜め直しを強いられるので再接近しやすい

 屈弱P3発目以降は屈弱Kか屈中Pしか届かなくなるので、
 そこで屈大PEX石などで暴れ潰しを狙ったりする
 ガードされても大幅に有利フレがあるので近づきやすい


連携での弱クリ締めはベガ側に良い反確がなさそうなので、それなりに使っていい
 EXサイコとかみ合うと相打ちも取れて○、ただしターン終了
ベガ側にはコーディーの行動に対して正解がほぼあるので、
めくり直しやクラックで再接近、前ステで再接近なども散らばせて的を絞らせない



後はベガ側の無敵技暴れをがんばってガードする、
EXサイコガード後は、UC2は安定しないのでEXラフィ1択
中ラフィも画面位置やガードした距離によって確定しないので信用しすぎない

・起き攻め
地上で使えそうなの
 近弱K仕込み弱ラフィでワープ・バクステに勝ち、EXヘッドはノーリスク EXデビリバは派生食らう?
 リバサEXサイコには負け、リバサノーマルデビリバが空中ヒットでやばげ?
 仕込みUC2もワープバクステに勝ち、EXサイコは不明w勝てそうかな?
 空中ヒットの惨劇やその他の拒否技を考えるとちょっとリスキー

 その他は拒否技をどう読むかなので特に書くことなし、
 個人的にはゲージ状況でワープ読みなら前Jしたりする

空中から
 基本はめくりをしっかり詐欺で、入れ替わると画面端を背負う場合は
 殺しきりまで持って行けるゲージと状況でない限り絶対にめくらない

 胴着と違って2/3で勝てるような仕込みは存在しないので
 常に逆2択を頭に入れていくこと
 望ましいのは前述した通り、連ガとディレイでの暴れ潰し
 
後ろ投げやら弱・EXラフィからのセットプレイは今結構適当なので今後考える


ベガのターン
 基本的にベガの屈弱Kをガードした時点で、削りで体力-50が確定するので
 ニー2回後の読み合いは慎重に
 ニー1回目の後でコーディー側に出来ることはEXクリミナル暴れしかないので
 普段は大人しくベガの靴を磨く

・ニー2回後
最速屈中P→大Kに勝ち、中Kに相打ちか負け、屈中Pに負けやすい、ニーに相打ち以下
        ただしベガ側の出すタイミングにもよるので一概にド安定ではない
        が、これしかないw 必ず中ラフィを仕込む
        様子見されても痛いのはもらわない、ニーが来てもガードが間に合う事多々

中スラ→ニーに勝てる、大Kにも先に出てれば勝ち 中K・屈中Pに負けやすい
     様子見されてスカると隙が膨大、あまり使えない

屈弱K→リーチは屈中Pとほぼ同じ、判定は弱めだが下段で発生4F
     同じく中ラフィを仕込んで置く

屈弱P→リーチはそこまでないが判定かなり強めで発生4F
     これも中ラフィを仕込む

割合的には 中P6割 屈弱P2割 中スラ1割 屈弱K1割ぐらい

画面端の場合はとにかく端から抜けることを最優先して
上の技を振りつつ、中ラフィまで当たればラッキー、
暴れを警戒して様子見したとこを飛んだり、ニー読みでバックジャンプから最大狙ったり
もちろん対空されるリスクと墓場行きのリスクもある
とにかく端はがんばる、削りで体力200もってかれるぐらいの覚悟でやる
安易に暴れて中足サイコとか食らうとそれだけで200なので、
ゲージが貯まる分削りの方がマシぐらいの気持ちで


長くなりすぎて疲れてきたのでここらへんで終わり
ここまでやればベガ側も相当めんどくさいはず

EXゾンクのこと完全に忘れてたけどベガ特有の使い方も特にないのでいつも通りぶっこんでいく
相手のめくりサイコとか、荒らし部分をお互いがんばってガードしつつ
立ち回り有利のベガとワンチャン大ダメージのコーディーで、
画面端だけは理不尽感が漂うものの良ゲーなんじゃないでしょうか

現時点でのダイヤは4:6に限りなく近い4.5:5.5ぐらいで。もちろんコーディー不利だよ^^

※ちなみに上記はすべて家庭用
  AEはニー後の距離が全然違う・ベガ対空大K強くなってるから結構変わると思う
by echo_livetube | 2011-02-19 13:04 | スパ4